ページ

2011年11月17日木曜日

スチームノズル改良?

エスプレッソメーカーECM300には簡単にモコモコのフォームミルクが作れるミルクフロスターという部品が付いています。

奥がスチームノズル・手前がミルクフロスター
 スチームノズルを中に入れて使います。スチーム出す事でフロスターにある小さな穴から空気が吸い込まれ、モコモコのフォームミルクが簡単に出来るんです。

しかし、モコモコじゃないきめの細かいミルクを作りたくフロスターを着けずにやった所、ただ差し込んであるだけのノズルですので、ミサイルのように飛び出して牛乳の中に命中しました。

皆さん同じ苦労があるようで、フロスターノズルを切ってお使いになっておられる方のブログを拝見して「家のも切ってみるか!」と切ってしまいました。メーカーの補修部品でフロスターノズルが210円で買えるので万が一ダメになっていいやと言う訳。




このようにカット

装着するとこんな姿に
で 効果はと言うときめの細かいミルクは出来つつありますが、まだまだ場数を踏まないとダメのようです。また この方が掃除が楽です。外筒の内側の掃除が結構面倒だったので・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿